ホンダ フリード 新型の値引きはいくら?ハイブリッドは?
新型のホンダフリードがモデルチェンジして発売され、1ヶ月過ぎました。
売り出されたばかりですから、よく売れているようですね。
買うなら値引き額も気になります。
いろいろ調べてみました。
ホンダ フリード 新型の値引きは
ホンダフリードの値引きはいくら位でしょう。
フリードには、ハイブリッドとガソリンエンジン搭載モデルがあります。
<値引き額>
・ガソリン
車両本体→0~5万円
オプション品→0~5万円
・ハイブリッド
車両本体→0~5万円
オプション品→0~5万円
上記のように発売開始して一月程度ですので値引き額は、かなり少なくなっています。
月販予定が6,000台でしたので、現状では納期もかかるでしょう。
燃費はもちろんハイブリッドモデルがいいですね。
ハイブリッド→27.2km/L 2,256,000円~
ガソリン→19.0km/L 1,880,000円~
価格差が一番安モデルで比べて、376,000円はあります。
値引き額が少ないですから、自分が使う走行距離も考えてモデルを選ばないといけませんね。
新型は評価もいいみたいですし、ライバルのトヨタシエンタのデザインがちょっとという方には、オススメかもしれません。
新車を買う方なら下取車があるかもしれません。
現在乗っている車が、中古車として人気のあるならディーラーで下取してもらうより、買取店で買取ってもらうほうが良い価格が付くかもしれません。
まずは買取店で査定してもらってから、ホンダディーラーへいきたいですね。
フリードのニュースやコメントは
ホンダフリードの情報は、発売前から公開されていました。
2016年9月16日から発売開始して、1ヶ月時点での受注台数が公開されました。
こちらのニュースです。
9月16日の発売から1ヵ月の累計受注台数は、当初見込んでいた月間販売目標6千台に対し、4倍以上となる2万7千台を超えた。(10月16日時点)
Yahooニュース名無しさん
2016/10/18 12:38
小柄な嫁が主に運転しておりますが、とても運転しやすいと好評です。
それでいて室内も十分な広さ。
直感で思ったのは、これは売れる。
名無しさん
2016/10/19 04:09
そこに、パワフルさが加われば、尚良しだが、遅いまったりで燃費を稼ぐが増えたからなぁ。
名無しさん
2016/10/18 12:51
見た瞬間売れないと思ったよ、普通すぎて。
ステップワゴンの二の舞かと思ったが。
これでますますステップワゴンが売れなくなるなあ。
名無しさん
2016/10/18 12:44
名無しさん
2016/10/18 22:00
名無しさん
2016/10/18 13:47
1年後にどのくらい
売れてるかだね。
名無しさん
2016/10/18 13:12
名無しさん
2016/10/18 23:45
やはり差額の40万円はあまりにも大きいという事なのでしょう。
週末ドライバーであればガソリン車でも問題はなさそうです。
1320キロ程度の車重に対して1.5リッターの131馬力。
出力は131馬力もあるのでパワー不足を感じる事はないです、さらに近年のNAエンジンは燃費がいい。
ガソリン車モデルのフリード、良いかもしれない
名無しさん
2016/10/18 20:37
問題は、半年、一年後だよ。ステップワゴンなんかヴォクシーの売上台数を上回ったのは、発売翌月ただの1回だけだよ。ホンダさん、今度はホントに大丈夫?あのデザインで…
名無しさん
2016/10/18 12:05
カーシェアやレンタカー利用のが良いと思うけど。
名無しさん
2016/10/18 12:32
名無しさん
2016/10/18 12:30
名無しさん
2016/10/18 12:20
オデッセイそのまんまじゃん!
変化がない!
名無しさん
2016/10/18 11:31
まとめ
新型ホンダフリードは、まだまだ値引き額は少ないです。
もし急がないなら、年明け3月の決算期になれば少しは値引きも増えているでしょう。
ライバルのトヨタシエンタと競合させるのも大事ですね。
あとは下取車の価格を、できるだけ高くすることも大切です。
この記事へのコメントはこちら