ドコモのスマホでおすすめできる安いものは?
ニュースを見ていたら、ドコモからスマホの2016年冬春モデルが発表されました。
iPhoneは9月に発表されていますから、Android端末のスマートフォンがメインになっています。
製品一覧の情報を見ていたら、おすすめできる格安の機種がありましたよ。
ドコモのスマホ おすすめ
2016年10月19日にドコモから新モデルが発表されました。
全部で13機種ラインナップされています。
・スマホ→8機種
・二つ折りケータイ→3機種
・キッズケータイ→1機種
・モバイルWi-Fiルーター→1機種
公式サイトを見てみると、ガラホタイプのケータイが機能アップ。
LTE通信に対応して、VoLTEで通話できる物が増えていますね。
今回発表されたスマホでおすすめは、本体価格が安いモデルです。
記事によると、こちらの端末価格が一括で650円程度で買えます。
名前が「MONO MO-01J」
発売が2016年12月上旬
格安モデルですが、写真も詳細に撮れるセンサーが内蔵。
・アウトカメラ約1330万画素
・インカメラ約490万画素
ドコモ スマホのニュースとコメント
ドコモスマホの新製品ニュースが出ていました。
NTTドコモは19日、今月末から来年3月にかけて発売する冬春モデルの新商品13機種を発表した。この中で異彩を放つのが、「初のドコモオリジナルブランドのスマホ」をうたう「MONO(モノ)」だ。販売価格は約650円。格安スマホに対抗する“秘密兵器”として市場に送り込む。
参照元:Yahooニュース
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000527-san-bus_all
名無しさん
2016/10/19 15:14
名無しさん
2016/10/19 15:13
名無しさん
2016/10/19 15:15
名無しさん
2016/10/19 20:46
月々の料金のことだと思うんですけど…
650円でこのスマホが作れるわけがないし、それって結局月々の料金で帳尻合わせてるってことだよね。
名無しさん
2016/10/19 15:24
総務省からの天下り禁止を!
名無しさん
2016/10/19 20:40
名無しさん
2016/10/19 16:22
それで月の使用料が1000円からってくらいじゃないと。
名無しさん
2016/10/19 19:58
名無しさん
2016/10/19 20:22
名無しさん
2016/10/19 20:47
「月の利用料」なんだが…
名無しさん
2016/10/20 01:21
総額は本体0円のiPhoneと変わらないわ!!
名無しさん
2016/10/19 20:49
分かってるくせに談合決めてシカトしてる糞企業ども
名無しさん
2016/10/19 22:34
名無しさん
2016/10/19 21:36
それは会社がすることじゃない。
利用者がMVNO等を選んで安くすることだ。
キャリアの料金を安くとか、馬鹿なのか?
ガストの値段でロイヤルホストでモノ食わせろって言っているレベルよ?
ほんと、頭大丈夫か?
名無しさん
2016/10/20 00:39
名無しさん
2016/10/20 11:55
安くて高性能機を安い高速回線で提供
もうその時代
農政や総務省の発想は増税して天下り先の確保
旧態依然のやり方やめろ
構造改革せずに付けはいつも庶民へになってるよ
名無しさん
2016/10/19 23:18
名無しさん
2016/10/20 06:17
本体価格より、月づきの使用料を何とかせーよ!
基本料+カケホーダイ&パケホー代で・・月2000円でいいだろ。
名無しさん
2016/10/19 21:16
料金下げろ!
名無しさん
2016/10/19 23:48
名無しさん
2016/10/19 23:49
名無しさん
2016/10/19 20:44
一番馬鹿を見る消費者じゃねーの?それ。勝手に買えばいいけど。
名無しさん
2016/10/20 00:17
名無しさん
2016/10/19 20:44
名無しさん
2016/10/19 20:47
名無しさん
2016/10/19 22:18
どうなってるだ?この会社は。
だいたい機種本体では無く月額使用料安くしなかったら意味無いだろ?
利用者を馬鹿にしているのか?
名無しさん
2016/10/19 20:48
名無しさん
2016/10/19 22:14
名無しさん
2016/10/19 22:52
こんなんで売れると思ってんの?
名無しさん
2016/10/20 01:19
名無しさん
2016/10/19 22:20
通信量無制限6000円+基本使用料やら強制オプションつけて=約7500円あたり笑笑?
バカなのかな…??
名無しさん
2016/10/19 21:16
名無しさん
2016/10/20 00:43
しかも中国製?そんないつ事故るかわからんゴミ誰が持つんだ?
名無しさん
2016/10/19 22:13
月額使用料を下げろと言っているのに
これじゃ~デフレに逆戻りするだけ。
物価上昇どころか価格破壊じゃないの?
自民党馬鹿にし過ぎ。(^▽^)
名無しさん
2016/10/19 20:52
総務省からの料金是正が出てるんだから暴利を貪らず、ドコモがMVNOレベルまで下げればAとSも追従するんだから。
それだけの話。
ユニバーサル料金取ってるくせにこんなことやってたら死ぬよ?今はネット社会なんだから悪いイメージは即広がる。
名無しさん
2016/10/19 20:54
名無しさん
2016/10/19 22:30
まとめ
ドコモから本体価格が安いモデルが発売されました。
スマートフォンの料金は、端末価格以外に通話通信料金がかかります。
通信料金を下がるなら、MVNO会社に乗り換えるのもありかもしれません。
この記事へのコメントはこちら