長崎ランタンフェスティバル 2015年の皇帝役は?ツアーや日程は?
2015年の長崎ランタンフェスティバルがスタートします。
皇帝パレードを楽しみにしている方も多いでしょうか。
ツアーや開催日程に付いてまとめてみました。
長崎ランタンフェスティバル 2015年の皇帝役は?
2015長崎ランタンフェスティバルの皇帝役が決まりました。
皇帝パレードは開催期間中に2回ありますので、皇帝・皇后役も二組います。
2月21日土曜日は
皇帝 下柳剛(元プロ野球選手)
皇后 岩永明佳(2014年度ロマン長崎)
下柳剛さんは、長崎市出身で最近では、地元テレビ番組にも出演しています。
2月28日土曜日は
皇帝 鄧 偉(トウ イ) (中華人民共和国駐長崎総領事)
皇后 森保まどか(HKT48・長崎市観光大使)
森保まどかさんは、長崎市出身で昨年観光大使にも任命されています。
一緒に観光大使になった村山彩希(AKB48)もパレードの隊列に参加します。
皇帝パレードの時間は14:00~16:30です。
コースは
中央公園→築町商店街→鉄橋→浜市アーケード→鍛冶市商店街→アルコア中通り→諏訪小学校→ベルナード観光通り→大丸前→銅座観光通り→湊公園
長崎ランタンフェスティバル 2015年はツアーで行きますか?
長崎ランタンフェスティバル 2015年の開催中にツアーで行きますか?
HISやJALパックでは東京発で飛行機使用 2泊3日のツアーがあります。
HISの関西発では飛行機使用で2~4日間のパックがありました。
長崎ランタンフェスティバルとハウステンボスを各1日回るプランも選べるものもあります。
日帰りバスツアーでは、九州の大分・熊本・鹿児島・福岡などから出発で
5,000~10,000円程度の料金でした。
鉄道を使うツアーが無いかチェックすると、JR九州では開催されていません。
九州内とかなら、ツアーがなくても特急電車を使うと安くで往復可能です。
金券ショップやJR九州のインターネットに「列車予約サービス」がありますから
そちらで切符を探すといいかもしれません。
長崎ランタンフェスティバル 2015年の日程
2015長崎ランタンフェスティバルの開催日程です。
点灯式 2月19日木曜日 17:30~18:00
点灯時間 2月19日木曜日~3月5日木曜日 17:00~22:00
こちらは時間が違います。
新地中華街会場・中央公園会場・浜んまち会場 12:00~22:00
おもなイベント
<皇帝パレード>
2月21日土曜日 14:00~16:30
2月28日土曜日 14:00~16:30
<祖(まそ)行列>
「菩薩揚げ」 2月22日日曜日 14:00~17:20
「菩薩乗せ」 3月1日日曜日 14:00~17:20
<手作りランタンコーナー>
数量に限りがありますのでお早めに。
場所 ベルナード観光通りにて体験できます。
2月22日日曜日 10:00~15:00
3月1日日曜日 10:00~14:00
まとめ
2015年の長崎ランタンフェスティバルは毎年開催期間が違います。
今年は遅めのスタートで寒さも少しはやわらぎそうです。
皇帝パレードや蛇踊り・中国雑技などイベントもたくさんあります。
ランタンを見るだけでも楽しめますから、ぜひ一度お越しください。
この記事へのコメントはこちら