ミラーレス一眼の初心者におすすめは?本で勉強 安いカメラは
ミラーレス一眼の種類も増えてきましたね。
安いモデルでおすすめはどれでしょう。センサーの大きさも何種類かあります。
いろいろと調べてみました。
ミラーレス一眼 初心者 おすすめ
ミラーレス一眼を買う初心者のかたは、どのモデルがいいのか悩んでしまいますね。
好きなメーカーがあるなら、そこから選ぶのもいいでしょうね。
おすすめのミラーレス一眼ではどれがいいのか?
まず第一にデザインから選ぶのもひとつの方法です。趣味で使うのでしたら、気に入ったカメラが一番いいでしょう。基本の性能は、どれを選んでも間違いないですよ。
次に実際に持ってみて手に馴染むモデルから選ぶのもいいでしょう。基本的に持ちやすい物が撮影しやすいし手ブレなどもしにくくないます。
予算が決まっているなら、その中からデザインや持ちやすさで選ぶのも方法の一つですよ。
ミラーレス一眼 初心者 本
初心者の方でミラーレス一眼を買ったのなら、最初は本を買って撮影やカメラの基本を勉強しましょう。
最近のカメラは全自動モードなど付いていますから、初心者でも撮影はできます。ただ少し凝った撮影とか、撮りたい写真があるなら勉強する方がいいですよ。
本屋さんに行くと、ミラーレス一眼の機種名ごとのマニュアル本が出ている物もあります。
またはカメラの撮影法など前半に解説している本もあります。本の内容を自分で見て、分かりやすそうなものを、まず1冊買って読んでみましょう。
ミラーレス一眼 初心者 安い
ミラーレス一眼を初心者が買うなら安いカメラがいいですね。
まずはどうしても予算がありますから、値段は見比べてしまいますね。
価格を調べてみました。
ズームレンズ付き最安値で18,500円くらいからありました。
>>>価格.com – ペンタックス PENTAX Q10 ズームレンズキット 価格比較
2011年発売のマイクロフォーサーズモデルで28,000円くらい。
>>>価格.com – オリンパス OLYMPUS PEN mini E-PM1 レンズキット 価格比較
2012年発売のEOS Mでは31,000円くらい。
>>>価格.com – CANON EOS M EF-M22 STM レンズキット 価格比較
まとめ
ミラーレス一眼には、ボディサイズがコンパクトデジタルカメラ程度のサイズから、一眼レフカメラと変わらないサイズのものまであります。
初心者の方は、実物にさわってみて気に入ったカメラから選ぶといいのではないでしょうか。
この記事へのコメントはこちら