iPhoneを防水ケースに入れてお風呂で使うには?
iPhone6も人気があって、たくさん売れているようですね。
残念なことに、なかなか防水仕様になりません。お風呂などで使いたい方は、めんどうですが防水ケースが必要ですね。どんなものがあるんでしょう?
<スポンサードリンク>
iPhone 防水ケース お風呂
お風呂でリラックスするのに、音楽を聞いたり動画を見たりしたいですね。
日本で大人気のiPhoneは防水ではありません。それでも使いたいなら防水ケースを準備しましょう。
防水ケースには、100円ショップで売ってるものから2万円以上するような高いものまであります。100均で売っている物の中には生活防水もありますから、水没には注意が必要です。ただし実際に使ってみると水に浸かっても大丈夫のこともあるようですが。
<スポンサードリンク>
専用を買わないで済ますなら、ジッパーが付いたビニール袋(ジップロックなど)を使っている方も多いようですね。値段も安いですが傷とか穴とかに注意が必要ですね。
無印良品からもスマートフォン用防水ケースが発売されていて、iPhone6までは使えます。iPhone6 Plusだけは大きすぎて入らないようです。値段も1,380円と買いやすい価格ですね。
あと注意点としては、お風呂だと滑って下に落とすとかすると、防水だけのケースでは落ちた衝撃で故障することも考えられますね。それを防止するには置く場所などに注意が必要です。
ちょっとケースがゴツくなりますが、耐衝撃性のある物を選ぶと落ちた時に安心ですね。お風呂以外のアウトドアや水辺でも使いやすそうで、どこに持って行っても安心できそうです。
<スポンサードリンク>
この記事へのコメントはこちら