楽天モバイルでiPhoneのテザリングは使える?docomo版は?
楽天モバイルは、ドコモの回線を使っています。基本的につながりやすさや使えるエリアは同じです。
通話・通信料金も大手携帯電話会社に比べて安くなっています。
こちらで料金のシミュレーションができますよ。
↓↓↓
楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!
「楽天でんわ」というアプリを使うと基本料は0円、通話料は30秒で20円が半額で使えます。
楽天市場をよく使わえる方は、通話料の支払額で100円について楽天スーパーポイントが1ポイント付きますから、使うだけお得になりますね。
楽天モバイル iPhone テザリング
楽天モバイルでiPhoneを使うと、テザリングは使えるのでしょうか?
iPhone6・iPhone6 PlusはSIMフリー版、ドコモ版のどちらも通常の使い方は大丈夫です。ただし構成プロファイルをダウンロードして設定が必要です。
残念ながらドコモ版はテザリングの利用はできません。
<スポンサードリンク>
動作確認済み端末は公式サイトでも見ることができますよ→【楽天モバイル】
SIMフリー版のiPhone6は、アップルストアで販売されています。アップルのネットショップでも購入可能です。
中古でよければヤフオクとかのオークションや携帯電話の中古ショップでも販売されていますよ。中古を買う時は、端末料金の支払が全部済んでいるのか確認が必要です。前所有者が端末料金の支払をしないとiPhoneの使用ができなくなりますから。
iPhoneにこだわらないなら、楽天モバイルで端末がセットになっているものもあります。
国産モデルでおサイフケータイ機能や防水などの機能が付いて、24回の分割払いで支払うことも可能になっています。こういう端末ならテザリングも問題なく使えて安心かもしれません。
<スポンサードリンク>
この記事へのコメントはこちら