ホンダ シャトルの値引き額は?新型になって値引き目標は?
ホンダ シャトルが新型になりました。
2015年5月15日に販売開始です。発売されたばかりですから、値引きも少ないかもしれません。金額や安く買うための情報をまとめました。
ホンダ シャトル 値引き
ホンダ シャトルの値引き額は、ハイブリッドモデルで5~20万円です。
販売開始から日数が経ってないですから、購入者さんのデータが少なめですが10万~15万円が多いみたいです。
前モデルはフィットの名前が付いていました。今回のモデルチェンジから「フィット」が外れてシャトルのみに変更されています。
左右のドア以外は、デザイン的に別だそうです。フィットよりはまとまった形に見えますね。
新モデルはハイブリッドとガソリンエンジンの2種類がラインアップされています。基本はハイブリッドが主力になっています。ガソリンエンジンモデルは1グレードしかありませんから。
今のところ発売開始から約1ヶ月しかたっていないですから、まだまだ値引きは少ないです。基本が5万円引き程度からのスタートになるようです。ホンダの発表で、発売後1ヶ月で1万台の受注があるそうですから、しばらくは値引きも拡大しなさそうです。月販目標が3,000台と出てますので、約3ヶ月分の注文が入ったことになります。
秋から年末にかけて初期受注が済んで、それ以降の注文次第で値引きも拡大するかもしれないですね。納車を急がないなら、年末のボーナスセールや来年の決算時期まで待つのもいいかもしれません。
どうしても早めにシャトルが欲しいのなら、値引きは期待しにくいですからディーラーオプションから値引きしてもらうのも考えてください。
値引き額以外では、シャトルを買う方は乗り換えの方が多いのではないでしょうか。
それだと下取車がありますよね。普通は新車を購入するディーラーで下取りしてもらうことが多いでしょう。その時は値引き額と下取り額を別に出してもらいましょう。
ディーラーに行く前に、買取店で下取車を査定してもらうといいですよ。意外と高く値段が付くことも多いようです。
この記事へのコメントはこちら