DMM mobileにMNPするには?通話料はいくらなのか?アプリは?
DMM mobileは常に業界最安値を狙っているみたい。
MNPするなら安いほうがいいですよね。
どこまで下がるのか心配になりますけど・・・
公式サイトはこちらから!
↓↓↓
DMM mobileデビュー!今だけお得なキャンペーン実施中!
DMM mobile MNP
DMM mobileへMNPするなら、どういう手順が必要でしょう。
基本的にデータSIMプランでは使えません。
では手順を書いておきます。
1・現在使っている携帯電話会社から「MNP予約番号」を発行してもらう。
2・7日以上の有効期限が残っている「MNP予約番号」を使って、DMM mobileへ申し込む。
3・DMM mobileがSIMカードを発行する。
4・SIMカード到着後、利用スタートする。
※注意点としては、SIMカードが発行されて到着するまでの期間は携帯電話回線が使えなくなります。
詳しい内容は公式サイトへ→お乗り換え MNP(ナンバーポータビリティ)について – DMM mobile
DMM mobile 通話料
DMM mobileの通話料は、20円/30秒になります。
データ通信料金は、容量無制限で通信速度最大200kbpsのライトプランが1,140円です。Wi-Fiをメインに使かうか、画像や動画をあまり使わない方向けですね。
LTE回線が使える高速プランがメインになりそうです。
通話ができる通話SIMプランの最安値は、1GBで1,260円です。最大が20GBで6,790円です。
DMM mobile アプリ
2015年6月22日に、iOS用のアプリが提供スタートです。Android版は先に提供されていますね。
このアプリは、データ通信の残量や高速データ通信のON-OFF・高速データ通信量の購入などできます。
DMM mobileはバースト機能という物が付いていて、高速データ通信を切っていても最初の読み込み部分が一定量だけ高速通信になりますから、テキスト系のサイトならすぐに読み込みが終わってしまいます。
この記事へのコメントはこちら