DVDのレンタルはネットが便利かも ゲオはどうかな?安いといいな
DVDをレンタルするのはいいのですが、借りに行くのはめんどくさかったりしませんか?
最近はネットでレンタルすることができるサービスも増えていますね。
<スポンサードリンク>
DVD レンタル ネット
DVDをネットでレンタルするのは、いちいちお店に行く必要が無いですから便利ですね。
大きいところでも、何社もサービスをやってます。
こちらに書いておきますね。
・TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)
・GEO online(ゲオオンライン)
・楽天レンタル
・ぽすれん
・DMM.com
お店によっては、無料お試しがある所も多いです。
サービスを体験して、良かったら継続するといいですね。
ネットでレンタルするサービスで、ディスクを送ってくるのではなくインターネット回線で配信されるサービスも増えてきています。
宅配で送ってくるのを待つ必要もないですから、見たい時にすぐ見られます。
光回線などのスピードが早いインターネットサービスに入っていると、より快適に見ることができますね。
<スポンサードリンク>
DVD レンタル ゲオ
DVDレンタルのゲオは、全国にお店がありますね。
こちらで探すことができます→ゲオ店舗情報
なかなかお店に行けない方や近くにお店がない方は、宅配レンタルが便利ですよ。
DVDの総タイトル数は330,000以上あって、CDも89,000以上あります。
料金は単品を借りる「スポットレンタル」で1枚95円~360円で送料が別にかかります。
月額コースは、月4枚・8枚・16枚まで借りることができる3コースがあります。
一番安い4枚コースで、月額900円です。
それ以外に、ストリーミング配信サービスもありますから、パソコンやスマートフォンで見ることができますよ。
料金は月額980円で見放題になっています。
<スポンサードリンク>
この記事へのコメントはこちら