楽天カードのポイントは新規申込で貯まる 貯め方や使い方は?
楽天カードのコマーシャルをよく見かけますね。
申込も簡単そうですし、ポイントも貯めやすそうです。
新規で申し込むならポイントプレゼントもあります。
貯め方や使い方もまとめてみました。
>>>年会費無料のクレジットカードなら「楽天カード」<<<
楽天カードのポイントは新規で貯まる
楽天カードを新規で申し込むと、ポイントがプレゼントされることが多いですよ。
キャンペーンをやっていることもありますので、シッカリとタイミングを見て申し込みましょう。
楽天カードは8種類のカードがラインナップしています。
一般的に使うなら、年会費が永年無料の「楽天カード」でしょう。
それ以外に年会費が10,800円(税込)の「楽天プレミアムカード」、ETCカードや学生専用カードなどそろっています。
2015年9月現在でやっているキャンペーンは、7,777ポイントがプレゼントされますよ。
これは2015年10月9日9時59分までの申し込み分になります。
楽天カードのポイントの貯め方は
楽天カードでポイントの貯め方はどういう方法があるんでしょう。
楽天カードで楽天市場などの楽天グループでの支払いに使うと、楽天スーパーポイントが2倍になります。
普段の買い物での支払いや公共料金などの支払いにカードを使うと、100円で1ポイント付きます。
街にあるポイント加盟店で楽天カードを使うと、ポイントが最大で3倍になりますよ。
こちらの公式サイトで加盟店を探すことができます。
>>>http://p-store.rakuten.co.jp/
楽天カードには、楽天Edyも付いてきます。
クレジットカードで支払いたくない少額の支払いは、Edyで支払っても200円で1ポイントの楽天スーパーポイントが貯まります。
楽天カードでのポイントの使い方は
楽天カードでためたポイントの使い方は、どういうものがあるでしょう。
楽天市場ではもちろん使うことができます。
1ポイントが1円換算で支払いに使えます。
それ以外でも、楽天トラベルや楽天ブックス・楽天オークションなどの支払いにも使用可能です。
楽天銀行の口座を持っていれば、振込手数料の支払いにも使うことができて便利ですよ。
Rポイントカード加盟店でも1ポイント1円で支払うことも可能です。
全日空のマイルを貯めているなら、楽天スーパーポイントと交換することもできます。
・ANAの10,000マイルが楽天スーパーポイント10,000ポイント。
・楽天スーパーポイント2ポイントがANAの1マイル。
楽天Edyと楽天スーパーポイントも1対1での交換が可能です。
まとめ
楽天カードは、初めて持つクレジットカードにぴったりかもしれません。
年会費も永年無料ですから、使わなければ無駄な費用はかかりません。
楽天市場などの楽天グループをよく使うなら、持っていて損はないでしょう。
この記事へのコメントはこちら