J1昇格プレーオフ決勝の結果は?2016年J2のチームはどうなった
2015年シーズンのJ1昇格プレーオフ決勝が終わりました。
勝ったのは、アビスパ福岡です。
J1昇格プレーオフ決勝
2015年のJ1昇格プレーオフ決勝戦が、ヤンマースタジアム長居でおこなわれました。
結果は アビスパ福岡 1-1 セレッソ大阪
得点者は
60分 玉田圭司(セレッソ大阪)
87分 中村北斗(アビスパ福岡)
最終的に引き分けになりました。
規定により引き分けだと、リーグ戦の上位チームが勝ち上がりですので、3位だったアビスパ福岡がJ1への昇格になります。
ついに3位がプレーオフで勝ち上がれないという、ジンクスも終わりましたね。
J1昇格のアビスパ福岡も、これから選手の入れ替わりがあるでしょうから、大変になりそうです。
今年レンタル移籍で来ている選手がどうなるのか?
レギュラーで出ていた選手も多いですから、いなくなったら補強しないと1年で降格ということになりかねませんからね。
セレッソ大阪は来年もJ2残留ということになりました。
現在いる選手のうちどれだけが残留してくれるのか、また監督はどうするのか?
これらの結果次第で2016年に昇格できるのか?が決まってきそうですね。
2016年J2リーグのチームは
今日の試合で2016年のJ2リーグで戦うチームが決まりましたね。
松本山雅FC
清水エスパルス
モンテディオ山形
セレッソ大阪
愛媛FC
V・ファーレン長崎
ギラヴァンツ北九州
東京ヴェルディ
ジェフユナイテッド千葉
コンサドーレ札幌
ファジアーノ岡山
ツエーゲン金沢
ロアッソ熊本
徳島ヴォルティス
横浜FC
カマタマーレ讃岐
京都サンガF.C.
ザスパクサツ群馬
水戸ホーリーホック
FC岐阜
レノファ山口FC
FC町田ゼルビア
どこが昇格して降格するのか?
来シーズンも混戦のJ2になりそうです。
まとめ
今日はJ2J3入れ替え戦もありました。
大分トリニータが2敗して、ついにJ3へ降格してしまいました。
残念ですけど早めに昇格してきてほしいですね。
この記事へのコメントはこちら