ハウステンボス カウントダウンで宿泊は?駐車場やチケットは?
ハウステンボスでは大晦日に、毎年恒例のカウントダウンがありますね。
遅くまでやってますから、宿泊をどうするか悩んでしまいます。
チケットや駐車場などもどうなっているのか?
まとめてみました。
ハウステンボス カウントダウン 宿泊
ハウステンボスのカウントダウンに行くなら、近くで宿泊したいものですね。
一番楽なのは、場内の直営ホテルに宿泊することです。
・ホテル ヨーロッパ
・ホテル アムステルダム
・フォレストヴィラ
こちらの3ホテルがパーク内にありますから、チェックインさえしてしまえば休憩で部屋に戻ることもできますね。
上記のホテル以外でも、ハウステンボス周辺にはいくつもホテルがあります。
・ウォーターマークホテル長崎ハウステンボス
・ホテルオークラJRハウステンボス
・ホテル日航ハウステンボス
・変なホテル
こちらからハウステンボス周辺のホテルを楽天トラベルで探せます。
>>>ハウステンボスのホテルを探す
年末年始は早く埋まってしまうようですから、早めに予約するのが一番です。
もしかすると直前になってキャンセルの部屋が出ることもあるでしょうから、直接ホテルなどに確認するといいかもしれませんよ。
近くで空きがないようでしたら、佐世保市内や大村市・長崎市などで探すしかありません。
ハウステンボス カウントダウン 駐車場
ハウステンボスのカウントダウンに車で行くのなら、駐車場が心配ですよね。
場内にあるホテルに宿泊するなら、専用の駐車場がありますから安心です。
それ以外の方は、
・第1駐車場 2,000円 入国棟まで徒歩3~5分
・第2駐車場 1,500円 入国棟まで徒歩5~10分
・第3駐車場 1,500円 入国棟まで徒歩5~10分
・第4駐車場 1,500円 入国棟まで徒歩5~10分
・WINS臨時駐車場 1,000円 入国棟まで徒歩約10分※ウインズゲートから入場はできません
・大手原臨時駐車場 500円
●シャトルバス利用の場合、降車場から入国棟まで徒歩約8分
●駐車場から入国棟まで徒歩のみで移動の場合、徒歩約30分
早く行かないと入庫するまで時間がかかる場合もあるかもしれません。
こちらで駐車場情報が見られます。
>>>http://www.huistenbosch.co.jp/event/countdown/access-car.html
渋滞が嫌なら、電車を使うのもいいかもしれません。
JRハウステンボス駅がすぐ近くにありますから便利ですよ。
博多方面に帰る方は、最終が午前3時30分発の臨時便も出ます。
長崎方面は午前3時30分発が最終です。
佐世保方面は午前3時46分発が最終です。
こちらがJRの時刻表が見られます。
>>>http://www.huistenbosch.co.jp/event/countdown/access-jr.html
ハウステンボス カウントダウン チケット
ハウステンボスのカウントダウンにはチケットが必要です。
チケットの種類はいくつかあります。
・フルタイムカウントダウンチケット(8時~27時)
・第1部カウントダウンチケット(8時~19時)
・第2部カウントダウンチケット(18時~27時)
ライブを見るならライブチケットが別に必要なものもあります。
第2部のライブにはライブ鑑賞付きチケットがいりますね。
まとめ
ハウステンボスのカウントダウンは、毎年花火が見どころですね。
ゆっくり見たいなら有料の観覧席も用意されています。
いい席は早めに買わないと無くなるかもしれないですよ。
ハウステンボスは海沿いですから、暖かい服で行かないと寒いですよ。
カイロとかあるといいですね。
この記事へのコメントはこちら