PowerShot G9 Xの価格はいくら?ケースやレビューはどうかな
PowerShot G9 Xが2015年10月22日に発売されました。
大きめのセンサーが搭載されていい写真が撮れそうです。
サイズもコンパクトですから、毎日持ち歩いても邪魔にならないでしょうね。
PowerShot G9 X 価格
Canon PowerShot G9 Xの価格はいくらくらいでしょう。
発売されてまだ2ヶ月経っていませんから、販売価格は高めでしょうね。
発売開始時点で、60,000円きるくらいでスタートしました。
12月12日現在では、50,000円前後に下がってきています。
最安値のお店を見ると、45,000円前後まで値下がりしています。
これから年末年始の時期でもう少し安くなるかもしれないですね。
Amazonや楽天市場でも、最安値に近い価格で買えるようです。
PowerShot G9 X ケース
PowerShot G9 Xのケースには、専用のソフトケースがあります。
本革を使っていてカラーはブラウンとブラックです。
ストラップもセットになっていますよ。
正式の品名は「ソフトケース CSC-G7」
価格は、7,000円前後になっています。
PowerShot G9 X レビュー
PowerShot G9 Xのレビューはどんな感じでしょう。
まずはG9 Xのボディの小ささに目がいくのではないでしょうか。
手の平に乗るくらいのサイズで、実寸は、98.0(幅)×57.9(高さ)×30.8(奥行)mmになっています。
重量も約209gとバッテリーとメモリーカードが入った状態でこの軽さですから、持ち運ぶのも苦にならないのではないでしょうか。
ボディの形状も、そんなに出っ張りとかがないデザインですので、ポケットに入れてもじゃまになりにくい感じです。
さらに滑りにくいグリップが付いていますので、より持ちやすい感じになっています。
コンパクトデジタルカメラの中では大きめのセンサーが採用されています。
1.0型の裏面照射型CMOSセンサーで、画素数が約2,090万画素になってます。
これだと暗い環境でも、ノイズなど気にせずに高感度を使って撮影できるでしょう。
搭載されているズームレンズは、35mm換算で28-84mmですので普段使いのスナップにはちょうど良さそうです。
開放F値も広角側でF2.0と明るくなっていますので、夜景やイルミネーション・室内撮影でも撮りやすそうですね。
液晶モニターは固定式になっていますが、斜めからでも見やすい仕様になっています。
操作もタッチパネル式で、初心者も分かりやすい操作ですね。
まとめ
コンパクトで高画質の写真を撮りたいなら、パワーショットG9Xがおすすめですね。
スマホとはひと味違う写真を撮るなら、大きめのセンサーが搭載されたコンデジがいいですよ。
この記事へのコメントはこちら