KC-30T4 フィルター
シャープ 加湿空気清浄機 KC-30T4は、トーカ堂のオリジナル商品ですね。
プラズマクラスター7000が搭載されたモデルです。
フィルターは定期的に交換が必要ですよ。
<スポンサードリンク>
KC-30T4 フィルター
KC-30T4には、フィルターが2ヶ所使われています。
・集塵脱臭一体型フィルター FZ-Y30SF
SHARP 空気清浄機用交換フィルターSHARP 集塵・脱臭一体型フィルター FZY30SF
posted with カエレバ
シャープ(SHARP)
交換目安→約2年(1日タバコ5本吸った場合)
お手入れ法としては、フィルターを本体から外し掃除機でフィルターの目にそって吸い取る。
押さえすぎるとフィルターを傷める事があります。
水洗いはできませんから注意が必要です。
・加湿フィルター FZ-Z30MF
SHARP 加湿空気清浄機用加湿フィルター FZZ30MF
posted with カエレバ
シャープ(SHARP)
交換目安→約5年(1日8時間加湿空気清浄した場合)
お手入れ法としては、本体から外しすすぎ洗いをする。
白い固まりがある時は、クエン酸を1Lの水かぬるま湯に約6g(大さじ2/3杯)入れたものでつけ置き洗い(約2時間)する。
風の臭いが気になる時は
・台所合成洗剤(粉末)約9gを1Lの水かぬるま湯に溶かしたものに、つけ置き洗い(約30~60分)する。
・臭いが取れにくい時は、市販されている重曹約60g(大さじ4杯)を水1Lに溶かし、約30分つけおき洗いする。
つけおき洗い後には十分すすいで下さい。
まとめ
KC-30T4はオリジナルモデルです。
シャープの最新型加湿空気清浄機を買うなら、普通のモデルを選ぶほうがいいかもしれませんね。
<スポンサードリンク>
この記事へのコメントはこちら