ミラーレス一眼のソニー α6000の口コミは?価格はいくら?
ミラーレス一眼カメラでは、ソニー α6000も人気の1台ですね。
発売されてもうすぐ2年になりますから、買いやすい価格に下がってきています。
口コミや価格をまとめてみました。
ミラーレス一眼 ソニー α6000
ミラーレス一眼のソニー α6000は、2014年3月14日に発売されました。
種類を見てみると3種類あります。
・ボディのみ
・パワーズームレンズキット
・ダブルズームキット
初心者で買うのなら、ダブルズームキットがいいでしょう。
付いているズームレンズだけで、大体の撮影はカバーできてしまいます。
付属するのはこの2本です。
・E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(35mm換算24-75mm)
・E 55-210mm F4.5-6.3 OSS(35mm換算82.5-315mm)
レンズ内手振れ補正機能も付いていますから安心です。
価格を見てみると、2016年1月現在で
・ダブルズームキット 78,000~100,000円程度
・パワーズームレンズキット 62,000~85,000円程度
・ボディのみ 52,000~65,000円程度
こちらから探すことができます。
↓↓↓
ソニー α6000 口コミ
ソニー α6000の口コミをまとめてみました。
・コンパクトデジタルカメラよりは、いい写真が撮れている。
・カメラ任せでもいい写真が撮れる。
・初心者でも簡単に良い写真が撮れる。
・コンパクトで持ち運びにちょうどいい。
・オートフォーカスも素晴らしい。
・バッテリーの充電時間が長い。
・重量が軽くて使いやすい。
・たくさんの機能が付いているが分かりやすい。
・オートモードでもいい写真が撮れる。
・ファインダーが付いているところが良い。
・スマホのアプリを使うと、離れていてもシャッターがきれる。
・電動ズームには慣れが必要かも。
・モバイルバッテリーでも充電ができる。
・電子水準器が付いていないのが残念。
・暗いところでもキレイに撮れる。
まとめ
ソニー α6000はコンパクトで持ち運びもしやすいミラーレス一眼ですね。
パワーズームレンズキットでは、レンズも薄型でそんなに邪魔にならないに感じです。
この記事へのコメントはこちら