レンタカーの料金が安いところは?比較するならココ
レンタカーを借りる時は料金が気になりますね。
同じような車なら安いほうが助かります。
気になるレンタカーのお店を比べてみました。
レンタカー 料金 安い
レンタカー料金の安いところはどこか調べてみました。
レンタカーで一番大きそうなところは、トヨタレンタカーでしょうか。
空港や駅・街なかでも店舗を見かけますね。
一番安い車は、軽自動車とコンパクトカーです。
軽自動車→P0クラス(PIXIS系)
コンパクトカー→P1クラス(ヴィッツ・パッソ・カローラアクシオ等)
レンタル料金(税込)P0・P1クラス
6時間→5,400円
12時間→5,400円
24時間→7,020円
追加1日24時間ごと→5,940円
超過料金→1時間1,080円
さらに安いレンタカーを探すなら、ニコニコレンタカーです。
店舗は全国にありますが、トヨタレンタカーに比べると少し不便な場所にあることが多いようです。
レンタカー専門というよりは、ガソリンスタンドや車両整備工場など車関係の店舗が兼業で営業している感じです。
車は基本的に中古車を使用しています。
もちろん点検整備はきちんとやっているようです。
車を節約している分レンタル料金を安くしているんですね。
あつかっている車は、軽自動車やコンパクトカーが多い感じです。
店舗によって取り扱い車種が違っていますので、予約する前に確認が必要です。
軽自動車→Kクラス(ワゴンR等)
コンパクトカー→Sクラス(ヴィッツ等)
※入会金、年会費が無料のニコレンメイトという会員になると最大15%安くなります。
レンタル料金(税込)Kクラス ニコレンメイト会員価格
6時間→2,100円
12時間→2,400円
24時間→3,600円
追加1日24時間ごと→3,600円
超過料金→1時間1,050円
レンタル料金(税込)Sクラス ニコレンメイト会員価格
6時間→2,200円
12時間→2,525円
24時間→3,800円
追加1日24時間ごと→3,800円
超過料金→1時間1,100円
レンタカー 料金 比較
レンタカー会社は、たくさんありますね。
扱い車種も会社によって違ってきます。
いちいち検索しながら、ネットでチェックすると大変ですよね。
一括で料金など比較できる便利なサイトがあります。
みなさんが知っていると思われる楽天トラベルの中にあります。
まとめ
レンタカーを借りる時は、最低でも6時間からになります。
短時間しか借りない時は、料金が高くつく時もありますね
登録が必要になりますが、カーシェアリングというサービスもあります。
15分単位で料金が計算されて、レンタカーより安い時もあります。
返却する時にガソリンを給油する必要もありません。
また24時間いつでも車さえ空いていれば、使うことや返却も可能です。
レンタカーをよく使うなら、カーシェアリングも検討するといいかもしれません。
この記事へのコメントはこちら